WebAR・WebVRのシステム開発を行う株式会社palan (本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤 瑛史)が提供する、ノーコードで簡単にWebARが作成できるサービス「palanAR(パラナル)」で制作していただいたWebARフォトフレームが八王子ビートレインズ様の試合の来場者プレゼントとして採用されました。

ノーコードで簡単にWebARが作れるサービス「palanAR」にてプロバスケットボールチームの八王子ビートレインズ様が作成されたARフォトフレームを試合会場の来場者向け限定コンテンツとして導入いただきました。
アプリのダウンロードをせずに体験できるARフォトフレームが利用できます。
ぜひ試合会場に行って素敵なフォトフレームをゲットしましょう!

体験方法

  1. 対象試合の会場入り口にて配布される、マッチデープログラムに掲載されているQRコードを読み込む
  2. スマートフォンのカメラからQRコードを読み取る
  3. 八王子ビートレインズのマスコットキャラクター「トレンチー」と一緒に写真を撮ってSNSに投稿しよう!

試合情報

日程:2021年12月10日(金) 19:00試合開始(一般開場17:30)
2021年12月11日(土) 15:00試合開始(一般開場13:30)
対戦相手:岩手ビッグブルズ
会場:エスフォルタアリーナ八王子 メインアリーナ(〒193-0941 東京都八王子市狭間町1453−1)
会場アクセス
電車でお越しの方:狭間駅(京王高尾線)より徒歩約1分
お車でお越しの方:圏央道高尾山ICより8分(約4km)
※駐車場には限りがございます。公共交通機関のご利用にご協力ください。
※駐車場は有料です。
詳細情報https://trains.co.jp/news/game_20211210_20211211/

 

■palanAR サービス概要

「palanAR(パラナル)」は誰でも簡単にWebARを作成できるオンラインツールです。AR名刺や商品プロモーションなど様々なシーンで使われるWebAR作成を無料(フリープラン)で試すことができ、商用利用可能なプランもご用意しています。操作が簡単なので、Web制作やAR作成の知識がなくても簡単に作ることが可能。
2019年のサービス開始以来既に1,500社以上、6,000以上のARを作成いただいています。
サービスURL: https://palanar.com

 

■WebARについて

WebブラウザのみでARを実現する技術をWebARと呼び、現在企業のキャンペーンや販促などに広く用いられています。近年、WebARを利用したサービスを地方自治体、観光業界、エンターテインメント業界など、多くの企業より採用いただきサービス開発のパートナーとして制作・開発を行っています。
お問い合わせ増加の背景には、新型コロナウイルスの感染拡大を機に「非接触型」の新しい接客の形を模索し、顧客へより充実した体験を提供したいという想いをお持ちの企業の増加があります。

WebARの詳細はこちら
https://xr.palan.co.jp/webar

ニーズやご予算・納期に合わせた制作のご相談が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
https://xr.palan.co.jp/contact/

■株式会社palanについて

株式会社palanでは国内の事例が少ない2017年頃からWebAR技術を用いた開発を続けております。
WebARのシステム開発開始以降、地方自治体、エンターテインメント業界等、幅広い業界よりサービス制作・開発を依頼いただいております。デジタルフォトフレームや、3Dの魚たちが現実世界を泳ぐWebAR水族館、社員の自己紹介やPR動画が流せるWebAR名刺などの話題サービスをどこよりも早く手がけて参りました。
今後も、お客様の声をもとにしながらWebAR技術の研究開発を進めて参ります。

【自社プロダクトのご紹介】
アプリ不要で楽しめるWebARカメラサービス「TOBIRA」
https://tobira.me

WebARによるデジタルのスタンプラリーを簡単に作成「TOBIRALLY」
https://tobirally.com

3Dデータを管理・編集・利用することができる3Dデータ支援ツール「palan 3D」
https://palan3d.com

VR×ARによる新時代のEコマース体験「WebXRコマース」
https://xr-commerce..jp

 

■会社概要

会社名:株式会社palan
URL:https://palan.co.jp/
所在地:東京都渋谷区代々木1-58-16 清水ビル2F
代表取締役:齋藤 瑛史
設立:2016年11月1日
主な事業内容:ウェブサイト・ウェブシステムの企画・開発・実施・保守及びコンサルティング

【お問い合わせ】
株式会社palan
広報担当者:  浅間
メール: contact@palan.co.jp